【デジカメ購入計画】第3回-買う機種決まったゾ編

この記事は約5分で読めます。

買う機種が決まりました!

前回の記事で、一眼レフかミラーレス一眼のどちらかを買う!というところまでは決まりました。
その後、自分が撮りたい写真、家電量販店で実際に手に取ってみた感触、ネットで検索・比較したスペック、そしてお財布の状況なんかを総合的に考えた結果、この機種を買うことに決めました。

「CANON EOS Kiss X7i ダブルズームキット」


デジタル一眼で世界シェアトップのCANONのエントリーモデル。2013年4月発売。
普段使いのレンズと、中長距離用のレンズの2つが付属して、お値段70,000円程度。ちなみに、レンズを単品で買った場合、2つで50,000円くらい。そして本体が50,000円。どう考えてもオトクすぎるんですが、入門者の食指が動く金額にすることで、ユーザ増加&市場拡大を狙っているとのこと。

この機種にした理由

撮影時の快適さ

初心者なので高画質に撮れるとかはあまり意識せず、とにかく楽しく・快適に撮影できることを重視。実際に触ってみた結果、撮影時の快適さはミラーレスより一眼レフの方が上と感じました。

  • 光学ファインダー
  • 液晶画面で撮影するスマホやコンデジと比べて、ピント合わせがしやすい。また、ミラーレスの電子ファインダーも試してみましたが、遅延なく表示される点で光学ファインダーの方が撮りやすい。(ミラーレスは若干遅れる感じが)

  • 持ちやすさ
  • 「X7i」は一眼レフの中では小型で持ちやすく、手にしっくりきた。ミラーレスは逆にその小ささが仇となり、手の収まりが悪かったので、しっかり撮るなら一眼レフかと。

  • シャッター
  • 一眼レフの物理シャッターは、撮った時の手の感触と、音が気持ちいい!自分がカメラマンになった感じになります。気分はアラーキー。もしくは紀信。

バリアングル液晶

背面の液晶画面が可動するタイプです。このタイプだと、体の正面以外でも撮影しやすくなります。例えば、ディズニーランドのパレードを2列目より後ろから撮る時、前の人の頭が映らないよう、頭上に掲げて撮りますよね。そんな時は、液晶を下向きにすると、下から画面を見ながら撮影ができるので便利!とのこと。

バリアングル液晶がないタイプ「X7」は、世界最小・最軽量、かつ激安なのですが、こればっかりは後から追加できないので「X7i」にしました。

安さ

「レンズを2つお付けしてこのお値段!」
「安~い!」「安いわ~!」

入門機なので、性能よりもお値段です(笑)
マンションリフォームでお金が必要なので。。。

懸念点

今回は「X7i」に決めましたが、この機種にした上での懸念事項を挙げてみます。

WiFi機能がない

「X7i」は入門機&少し古い機種(2013年4月発売)のため、WiFi機能が付いてません。WiFiでのスマホへのデータ転送や、遠隔シャッター機能は便利そうなのに・・・残念。
ただ、データ転送はこんなアイテムがあるので、代替できそう。

「Eyefi Mobi」
SDカードがそのままWiFiのアクセスポイントに!
スマホから直接写真にアクセスできちゃいます。

レビューがネタフルさんに書かれているので、詳細はそちらを参照ください。(笑)
[N] 「Eye-Fi mobi」試してみた!→ 超簡単設定なのに躓いたその理由とは?(ネタフル).

4月末に最新機種が出る

4月26日に同ラインの最新機種である「EOS Kiss X8i」が発売となります。
変更点は、イメージセンサー・AF機能の向上、wi-fi機能の追加など。単純にパワーアップしてます。
性能的には絶対こっちなんですが、50,000円くらい高くなるので、見送りたいと思います。

今回のピリリ!ポイント

デジカメ初心者ながらも、いろいろ調べたり触ったりして、購入機種が決まりました。
カメラの世界は専門用語が多くて、「ちょっと何言ってるかわかんないです」状態ですが、これから少しずつ覚えていきたいです。

次回は、果たして購入体験談となるのか?
乞うご期待でございます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント