声優の大平透さんが亡くなりました。死因は肺炎だったそう。年齢は86歳・・・長いこと現役だと思っていたら、もうそんなにお年だったんですね。
アニメから洋画の吹き替え、ナレーター。演技が素晴らしかったのはもちろん、素敵で印象的な声でした。
自分の観たことのある作品では「スターウォーズ」のダース・ベイダー、「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造や、「ハクション大魔王」のハクション大魔王が有名どころ。
でも一番好きだったのは、やっぱり「ザ・シンプソンズ」のホーマー・シンプソンズ。
間抜けでサボリグセがありビールが大好き。ちょっと自分に似ていて親近感が(笑)原子力発電所で燃料棒をぞんざいに扱ったりクレイジーなお父さんでしたが、どこか憎めないキュートなキャラクターでした。
「シンプソンズ家のクリスマスのエピソード」が特にお気に入り。サンタズリトルヘルパーの話。間抜けだけどあったかい、いい話でした。
ザ・シンプソンズ自体は、現在もFOXでテレビ放映されているものの、15シーズン以降は吹替はなし。でも、やっぱりホーマーはあの声じゃなくちゃ落ち着かないよ。
「D’oh!」
いつか復活してくれるかもなんて思っていたけど大平さんが天国に行ってしまったらもうそれも叶わぬ願いですね。
吹替版のホーマー。天国でもドーナツ片手にダフ・ビール飲んでのんびり暮らしててね。